2011年04月29日
◎神との対峙…
社会生活を送る中で、企業に属していますと、当然ながらピラミッドの頂点の方がおられます…
株式会社 大庄では、『社長』がその方になります
グループ企業2000を超える企業のトップ
いわゆる『神様』ですな
昨日、今日とブログの更新が滞っておりましたが、理由は一つ…
『神様』が庄や水沢店にいらっしゃると
キタ━━(゚∀゚)━━!!
徹底的な掃除…
整理整頓…
店内装飾…
武田です
いや、『徹夜』です
で、『神様』がいらっしゃいました…
神は神
人がどうあがこうと…
今現在
燃え尽きております
追伸
さくらんぼの
ミカさんとさゆりさん
御来店ありがとうございます
(o^∀^o)
さくらんぼの
ミカさんとさゆりさん
御来店ありがとうございます
(o^∀^o)
Posted by はた at 21:34│Comments(2)
この記事へのコメント
昨日はありがとうございました(o^∀^o)
牛タンめちゃ美味しかったです!
また近々お邪魔します♪♪
牛タンめちゃ美味しかったです!
また近々お邪魔します♪♪
Posted by サユリ at 2011年04月30日 14:03
実は先日、私も燃え尽きておりまして(;´Д`)初めて一人庄やなるものを体験しましたよ。
カウンターで一人ぼーっとしながら、ひたすらに、ただひたすらに美味しい料理を食べていました。
「こんな贅沢していいのかなー」というと「たまにはいいんじゃないですか」とスタッフさん。
某CMで耳にする「こころは誰にも見えないけれど 心遣いは…」
これは宮澤章二さんの「行為の意味」という詩の一部です。
その詩にはこうあります。
あたたかい心が あたたかい行為になり
やさしい思いが やさしい行為になるとき
〈心〉も〈思い〉も初めて美しく生きる
-それは 人が人として生きることだ
お店を訪れて、飲んで、食べて、会話して、「あぁ、来て良かったな」と思えるのは、
そこにスタッフさんの<心>と<思い>があるからだと思います。
丁寧で美味しい料理、明るく楽しいスタッフさん、本当にいいお店です。
また元気貰いに行きますよー。
そうそう、神業ができるのは神だけですw
カウンターで一人ぼーっとしながら、ひたすらに、ただひたすらに美味しい料理を食べていました。
「こんな贅沢していいのかなー」というと「たまにはいいんじゃないですか」とスタッフさん。
某CMで耳にする「こころは誰にも見えないけれど 心遣いは…」
これは宮澤章二さんの「行為の意味」という詩の一部です。
その詩にはこうあります。
あたたかい心が あたたかい行為になり
やさしい思いが やさしい行為になるとき
〈心〉も〈思い〉も初めて美しく生きる
-それは 人が人として生きることだ
お店を訪れて、飲んで、食べて、会話して、「あぁ、来て良かったな」と思えるのは、
そこにスタッフさんの<心>と<思い>があるからだと思います。
丁寧で美味しい料理、明るく楽しいスタッフさん、本当にいいお店です。
また元気貰いに行きますよー。
そうそう、神業ができるのは神だけですw
Posted by さとう at 2011年05月01日 14:33