2011年05月31日

◎しまあじ入荷です


瀬戸内海より

『縞鰺』が入荷しました

初夏を彩る代表格です



『あいなめ』も魚体が大きく、今が食べ頃となっております




今日は『そばりたん』も新メニューで販売開始





皆様のご来店お待ちしております(・∀・)



  


Posted by はた at 16:13Comments(0)

2011年05月31日

◎思いつき


なんだか無性に食べたくなる物…


ケンOッキーさんのコマーシャルではありません


たま~にあります




で、今回は『ナポリタン』が頭の中をグルグルと



で、作って食べよって思ったら、パスタが無いんです…( -_-)





思いつきとは恐ろしい物で、何かないかな?って探してみたら




『焼きそばの麺』発見





頭はナポリタンで固まってしまっているので、この際仕方ない
p(´⌒`q)

って作ったら…










……




ヽ('∀')ノウマシ




これ美味しいのね(笑)




スーパーで売ってる茹で麺みたいな食感でモチモチ食べやすい






はい新メニュー




その名も


『ソバリタン』(笑)






いやはや




思いつきって素晴らしい






  


Posted by はた at 01:56Comments(0)

2011年05月30日

◎荒れ模様


東北全域が大雨


被災地に被害が出ない事を祈るばかりです…



しかし…


毎年台風はやってきますね
(´ロ`)




もちろん台風が来る事で豊かな恵みをもたらしてくれる事もありますが、人的や物的被害があるとお気楽に考えてばかりもいられません



なんだか昔より、『異常気象』ってのが増えたように感じます



安心や安全



お金をだしても買えない物の価値を、もう一度考えてみようと思います











  続きを読む


Posted by はた at 14:21Comments(0)

2011年05月29日

◎休みなので


三菱自動車に来て6ヶ月点検してます


3月の予定でしたが、それどころではなくなってしまって(~ロ~;)




しかし…


休みってのは、やっぱり前の日の寝る前が一番楽しいですな(笑)



明日は何しようか?


あれしてこれして…



そう思っていても、結局予定通りにはいかず、休みの方が忙しくないかい…?


なんてよくあります




自分はあまり車には興味が無いもんで( -_-)


(三菱さん申し訳ありません)


待ってる時間、何してよいやら





こんな時にいい歳して携帯いじってばかりもどうかと思うし…







……寝るか(笑)




(´∀`)寝よう









三菱さん




終わったら起こしてね





できれば女性



できれば素敵な



できれば……




ん?



終わりました?




アンケート?



…はいはい






  


Posted by はた at 14:05Comments(0)

2011年05月28日

◎雨ですなぁ…


なんだかジメジメしております
(~ロ~;)



本日は

あいなめ

金目鯛

ぶり


特におすすめ(笑)



いつもより大きいサイズのものが入荷したんです
(^O^)



自分で頼んで食べよ



  


Posted by はた at 16:26Comments(0)

2011年05月27日

◎本日のおすすめ


庄や水沢店


5月27日のおすすめ



・金目鯛刺身
・真鯛刺身
・黒ソイ刺身
・かつお刺身
・鮎塩焼き
・ぶり刺身
・真いわし一夜干し
・いかぽっぽ
…などなど



・激辛麻婆豆腐
・油淋鶏
・棒々鶏
などの中華料理も




皆様のご来店


お待ちしております



本日も『よろこんで!』


キタ━━(゚∀゚)━━!!  


Posted by はた at 15:08Comments(0)

2011年05月26日

◎禁断症状…


お酒でもクスリでもございません…



ブログですな(笑)



ご無沙汰でした(´ロ`)





ちょっと前にイヤな思いをしまして、あまりゴチャゴチャ言われるなら、ブログ辞めよっかな…?って





でも、自分で『やろう』と始めたので、いろんな迷いがあります




で、



"悩むならやり遂げる"




に至りました(笑)








誰とは言いません





誰でもございません






自分が庄や水沢店で働いている以上、言葉には責任を持ちます

(`▽´)







でも、仕事から離れたら
一個人ですから





思うがままに






その日その日を悔いの無い生き方をします






それが自分のプライドです











なんつって(笑)



  


Posted by はた at 14:40Comments(0)

2011年05月19日

◎暑くないですか?

この時間に出勤


アパートのドアを開けた瞬間に『暑い…』って思います



もう5月も終盤



夏が来ますな…





だもんで、




『冷やし中華』
始めました(笑)








裏メニューですので、来店されたら頼んでください
(`∇´ゞ

  


Posted by はた at 15:00Comments(0)

2011年05月16日

◎金目鯛 入荷しました

キタ━━(゚∀゚)━━!!
画面を横にしてね(笑)  続きを読む


Posted by はた at 16:19Comments(0)

2011年05月15日

◎鮎の思い出


最近グランドメニューが新しくなりまして、その中に『鮎の塩焼き』ってのが入りました



親父は夏になると鮎の友釣りに行く人でして、必然的に自分も釣りをするようになります




中学ぐらいの時、何の気なしに釣りに出掛けたんですね




暑い日で、ジリジリ肌が焼けていく音が聞こえてきそうな中


事件は起こります…




突然、日焼けとは異なる激痛が肩に

…(゜Д゜;)




何???





皆様ご存知でしょうか?


田舎には『うまさし』というハチみたいな、ハエみたいな、アブみたいな奴



ちょっと美味しそう…なこの名前の虫に刺されてしまったんですね↓↓↓



生まれて初めての痛み


自分はもう死んでしまうのね…なんて泣きながら、実家のじいちゃんに病院に連れて行ってもらいました(笑)




鮎の芳醇な香り…





今でも嗅ぐ度に、お医者さんの



『つばつけときゃ治る』



が思い出されます





  


Posted by はた at 15:20Comments(0)

2011年05月12日

◎前掛け

酒屋さんから頂きました


イケてるΣd(゚ω゚d)オゥイェ  続きを読む


Posted by はた at 15:23Comments(4)

2011年05月11日

◎新メニュー


ご無沙汰しております
━━(゚∀゚)━━!!



昨日から、庄やのグランドメニューが一新しました



だもんで寝る暇無し(笑)




定番は残って、また新たな料理が仲間入りしましたので、是非お試しあれ















追伸



さくらんぼさん



いつもご利用ありがとうございます(^O^)




特にママさん&ミカさん


感謝感謝…




  


Posted by はた at 16:50Comments(2)

2011年05月08日

◎お花見


今日は一足遅くの
『お花見』を致しました


花というか

さくらんぼ(笑)





いやいや…


素敵な女性ばかり

"華"見でした




お後がよろしいようで





ご利用ありがとうございますθ(^0^ )


  


Posted by はた at 23:19Comments(1)

2011年05月07日

◎エビピラフ


ようやくブログが書けます(*'-'*)



やっぱり2011年は何かありますな…




さて、本日は『エビピラフ』



自分の中では、もはや"神"レベルの一品と位置付けております




プリプリ海老と、コーンとパプリカ



バターの風味…





猫まっしぐらというCMがありましたが、こちらはハタまっしぐら(笑)





誰も作ってくれない


自分で作るやい…







でも猫舌n(・ω・)n





まっしぐらという訳にはいかず、寄り道しながら至福のひとときを味わっております



  


Posted by はた at 03:53Comments(0)

2011年05月04日

◎常連さん


ご無沙汰しております


やっぱりゴールデンウィークは混みますねぇ…



満席でお断りしてしまいましたお客様



本当に申し訳ございませんでした…(_ _)




今日は書き込みして頂きます『さとう様』始め、この時間帯、どこもかしこも常連さん達ばかりです
( ´艸`)




嬉しくなりますねぇ




だもんで、お腹いっぱい食べてもらおうとたくさんサービスしてしまいます(笑)







…メタボリック応援








  


Posted by はた at 01:44Comments(1)

2011年05月02日

◎突風なう

すごい風です…


出勤してみたら、表にある看板が倒れております


大人5人でようやく持ち上げる重さ





老体にはちとキツい


  続きを読む


Posted by はた at 15:12Comments(0)